土有利古戦場想定の0ポチによる3秒周回の肉集め編成を作ってみたよ(奥義だけどね)
土属性有利の肉集めのシュミレーションをやってみての感想は、通常攻撃のみでの0ポチ達成はできませんでした。
しかし、奥義を採用した形ならなんとリミ武器0本でクリアできたので、早速紹介させていただきます。昔からおそらく利用されている形だとは思いますが、環境の変化によって、敷居がかなり下がったと感じたので紹介させていただきました。
土有利の古戦場がいつ来るのかわかりませんが、0ポチ編成のおかげで3秒で周回することが可能となります。(奥義硬直は許して)良かったら最後までお付き合いください。
編成の紹介
キャラ
- グラン(なんでもOK)
- オクトーLV120
- アレーティア
- 黄金の騎士
- シルヴァ
- カイム
シルヴァがいるとチェインバースト時に追加ダメージが発動します。(必要ないけど)
カイムのおかげでハイランダー編成なので火力が少し上がります。
※各キャラのリミットボーナスや指輪による強化を行っております
武器
メイン
- 剣聖の袋竹刀
サブ
- 世界樹の晶剣・マグナ5凸
- 真・裁考天の鳴弦5凸
- 永遠拒絶の堅琴5凸(神威・奥義ダメ上限・誘惑)
- ガレヲン・ジョー4凸
- ニーベルン・ホルン4凸
- ユグドラシル・ブランチ5凸
- 風信子の護剣4凸
- 虚空の楔槍4凸
- 揺るがぬ大地の拳4凸 or オメガブレイド5凸など
召喚石
メイン&フレンド
- 黄龍×黄龍
サブ
- ガレヲン
- ベルゼバブ
- ベリアル(水着)
- ザ・ハングドマン
サブ加護
- ベリアル
- ウリエル
スキル効果量
誘惑のチェインを採用して黄金の騎士が奥義2回発動
誘惑のチェインの効果でゲーム開始時のたくさんの強化効果が付与されます。
誘惑のチェインの効果はHP30%減少と色々な強化効果となり
4ターンの間限定ですが
- 攻撃50%UP
- 防御50%UP
- ダメ上限10%UP
- DA確率35%UP
- TA確率25%UP
- 回避成功20%UP
- 弱体成功確率20%UP
- アビダメUP
- 奥義ダメ20%UP
- CBダメ20%UP
- CB上限20%UP
- 弱体効果1回無効
- ディスペルガード1回
とたくさんの強化効果を得ることができます。
この効果によって黄金の騎士のサポートアビリティの効果によって奥義が2回発動する訳ですね!
戦闘の様子
炉有りならほぼ確実でしょう!やることはフレンドの黄龍をお借りして
攻撃のみです!
さいごに
ダブル黄龍の効果によって初手から3人が奥義を打ち込める形を作り、黄金の騎士が奥義を2回使用した上にチェインバーストによってシルヴァが追撃を行い、残ればカウンターで沈める編成の出来上がりです。土属性にも敵の特殊技に反応してアビリティダメージを作る事のできるキャラが誕生すれば通常軸でも突破できるようになるのかもしれませんね。
その前に敵HP2200万が変更されそうではありますが。。。
最後までご覧いただきありがとうございました!!これからも【なるおさんのグラブル生活】の応援を宜しくお願い致します!!
関連記事
【火属性0ポチ】火有利古戦場想定の0ポチによる3秒周回の肉集め編成を作ってみたよ ⇒ https://naruosan.com/5845/
【水属性0ポチ】ベリアル(水着)が水有利古戦場2200万の突破の鍵!? ⇒ https://naruosan.com/5319/
【風属性0ポチ】ティアマト(水着)を有効活用した風有利古戦場での0ポチ肉集め編成を作ってみたよ ⇒ https://naruosan.com/5802/
【光属性0ポチ】光有利古戦場想定の0ポチによる3秒周回の肉集め編成を作ってみたよ ⇒ https://naruosan.com/5894/
素材集めや古戦場の肉集めの時に知ってると便利なワザ(SkyLeap) ⇒ https://naruosan.com/2033/
当サイトでは、グラブルの高難易度バトルの攻略や武器種別の性能など様々なジャンルで紹介しておりますので良かったらゆっくりしていってくださいね。

