【4倍界王拳だ】六竜シリーズの待望の最終上限解放!性能も一部紹介
目が覚めたらメンテが明けており、気になっていた六竜シリーズの最終上限解放!素材が軽かったのでポチッと上限解放をおこなったところ
スキル「風」「竜巻」「乱気」の効果が40%UP
この上昇量は想定しておりませんでした。。。
六竜石の効果
六竜石は召喚石です。サブ枠に装備することで有効に活用でき、無凸でも各属性のスキル効果を10%上昇させることができます。
今までは3凸が最大で効果が20%まで上昇しておりました。今回のアップデートで4凸が実装され、30%と予想していたのがなんと40%まで上昇します。
イーウィヤのビフォアアフター
上限解放前
上限解放後
六竜(4凸時)の効果
- +をタップすると表示されます。
火ウィルナス
召喚
ハドロン・スフィア
- 火属性15回ダメージ
- 敵全体の火傷Lvが1上昇(最大10)
- 火属性キャラの与ダメージ上昇(最大100,000)
♦合体召喚不可
加護
メイン装備時
- 火属性攻撃力が140%UP
サブ装備時
- スキル「火」「業火」「紅蓮」の効果が40%UP
水ワムデュス
召喚 未所持です
ヴォーテクスコア
- 水属性9回ダメージ
- 敵全体の劇毒Lvが1上昇(最大10)
- 水属性キャラの与ダメージ上昇(最大100,000)
♦合体召喚不可
加護
メイン装備時
- 水属性攻撃力が140%UP
サブ装備時
- スキル「水」「渦潮」「霧氷」の効果が40%UP
土ガレヲン
召喚
島投擲
- 敵全体に土属性9倍ダメージ
- スロウ効果
- 土属性キャラの与ダメージ上昇(最大100,000)
♦合体召喚不可
加護
メイン装備時
- 土属性攻撃力が140%UP
サブ装備時
- スキル「土」「大地」「地裂」の効果が40%UP
風イーウィヤ
召喚
竜の巣
- 風属性4回ダメージ
- 敵全体の強化効果を1ターン短縮
- 風属性キャラの与ダメージ上昇(最大100,000)
♦合体召喚不可
加護
メイン装備時
- 風属性攻撃力が140%UP
サブ装備時
- スキル「風」「竜巻」「乱気」の効果が40%UP
光ル・オー
召喚
導の破閃
- 敵全体に光属性9倍ダメージ
- 特殊技ダメージDOWN(累積/回復不可)
- 光属性キャラの与ダメージ上昇(最大100,000)
♦合体召喚不可
加護
メイン装備時
- 光属性攻撃力が140%UP
サブ装備時
- スキル「光」「雷電」「天光」の効果が40%UP
闇フェディエル
召喚 未所持です
カラミティレイン
- 闇属性8回ダメージ
- 敵全体の連続攻撃確率DOWN(累積)
- 闇属性キャラの与ダメージ上昇(最大100,000)
♦合体召喚不可
加護
メイン装備時
- 闇属性攻撃力が140%UP
サブ装備時
- スキル「闇」「憎悪」「奈落」の効果が40%UP
ガレヲンが召喚でスロウは便利!ウィルナスのやけどLVも地味に活用できそうです。
ル・オーの特殊技ダメージDOWNも累積で下げられるので長期戦になる古戦場の200HELLで重宝しそうですね!
火属性のミカエルと一緒にウィルナスを採用してみた
火属性のミカエルにはサポートアビリティにフォティアアルケーがあるため、更に神石系のステータスを20%上昇させることができます。
フォティアアルケー
- スキル「火」「業火」「紅蓮」「機炎方陣」の効果が20%UP
- ♦自分がサブメンバーにいる場合でも発動
ウィルナス無凸
ウィルナス無凸採用+ミカエル
ウィルナス4凸採用+ミカエル
片面ベルゼバブでの編成ですが、特にクリティカル確率が78%から93%まで上昇しております。
今後も続々とリミテッドキャラとして各属性で登場が予想されますし本当に商売上手なことで(;´・ω・)
ミカエルはマグナ編成でも効果を発揮しましたが、ウィルナスは残念ながらマグナ編成では活躍させることができません。圧倒的に神石が優勢になる調整となりました。
さいごに
今回の調整は嬉しい限りではございますが、少しマグナと神石の格差が開くような結果となりましたね。
グランブルーファンタジーが長年にわたり人気のある理由は、マグナ編成で活躍することができる魅力があるからだと私は思っております。やはり多くのユーザーに僅かな課金額で楽しめる状態で運営を続けていってほしいものです。このままでは神石の一強・・・
神石を確実に獲得する方法にはサプチケの購入が一般的ですが、どうしても入手したい方は、現在開催しているガチャピンルーレットの無料ガチャ分をクラシックガチャに投入することも考えてみてはいかがでしょうか?(合計300連分)
来年の3月まではリセットされませんし、今からでも少しづつ投資していけば、天井でティターンやハデスなどを獲得できます。しかし、月末のレジェンドフェス期間(排出率6%時)は勿体ないのでやめておきましょうね!